女性ホルモン由来の不調はひとそれぞれ。。。誰かに相談出来ていますか?

女性のみなさん、初潮から閉経にいたるまで女性ホルモンの影響により、さまざまな心身の変調を感じられることは大なり小なりあるのではないかなと思います。閉経後は、それまで作用していた女性ホルモンの影響がなくなるため、それまでと比べてまた違った心身の変化を感じられるようになると思います。そして、この女性ホルモンによる影響は本当に十人十色で同じ女性同士であっても、なかなか分かり合えない部分だったり、例えば他の自律神経系の症状や、ストレス反応と見分けがつかない、もしくは相乗効果的に不調が重なり悪化するということもあります。なので、ご自身の不調をどのように取り除くか?に関しても、十人十色の方法があり、これさえすれば不調を取り除けるという魔法の薬のようなものは存在しません。だからこそ、自分の身体を知る、自分の心を知る、自分を取り巻く環境を知るなど、自分にとってどんなことが影響要因となりうるのかをモニタリングして、それらに対して色々な方法でアプローチしていくことがQOL(Quality‐Of‐Life)の向上に繋がります。私自身、初潮から更年期の現在に至るまでの人生は、まさに女性ホルモンとの戦いの日々を過ごしてきました!
現代社会では男性に負けない位の意気込みで頑張ってしまう女性も多いです。キャリアの形成や自己実現のために、同じ土俵で戦ってしまい、結果ボロボロになってしまう…そんな風に自分の心身を労わるよりも、これまで抑圧されてきた女性の立場を何とか取り戻そうと、社会的立場に意識が向き過ぎると自分がおざなりになってしまい、気づいたら不調の原因が何なのか分からなくなってしまった( ノД`)シクシク… そのような女性ならではのお悩みについても多角的視点により一緒に整理していくお手伝いが出来たらなと思っております。是非お気軽にご相談ください!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。